雪、寒い、灯油の減りが早いです。
2004年1月25日ここは九州なのに寒い。
灯油の減りが2倍くらい早い。
先週家の周囲でも積もりました。
さすがに次の日はほとんどとけてましたが。
雪が積もった日、朝7時過ぎに上司から電話があり、「雪のため高速が通行止めで昼くらいしか会社につかない。」とのこと。
まあ仕方ないよね。
さらに「危ないから2時間くらい遅刻しろ」と言われたさ。
ええー?!
最寄の駅から徒歩1時間の上司ならともかく、自転車で15分の私の家、いくらなんでもそれはどうかと言いました。
同じチームの二人にも伝えたと。
結果、自転車のカギの部分が凍結していたので、30分歩きました。
ぎりぎり遅刻せず。
あとの二人は11時すぎにのんびり出社。
二人の家は私の家よりちょっと遠いだけ。
うーん、今までの職場ではとりあえず雪でも遅刻しないように努力するのが当たり前だったんですが、普通はそうなんでしょうか。
なんだか認識の違いを感じました。
灯油の減りが2倍くらい早い。
先週家の周囲でも積もりました。
さすがに次の日はほとんどとけてましたが。
雪が積もった日、朝7時過ぎに上司から電話があり、「雪のため高速が通行止めで昼くらいしか会社につかない。」とのこと。
まあ仕方ないよね。
さらに「危ないから2時間くらい遅刻しろ」と言われたさ。
ええー?!
最寄の駅から徒歩1時間の上司ならともかく、自転車で15分の私の家、いくらなんでもそれはどうかと言いました。
同じチームの二人にも伝えたと。
結果、自転車のカギの部分が凍結していたので、30分歩きました。
ぎりぎり遅刻せず。
あとの二人は11時すぎにのんびり出社。
二人の家は私の家よりちょっと遠いだけ。
うーん、今までの職場ではとりあえず雪でも遅刻しないように努力するのが当たり前だったんですが、普通はそうなんでしょうか。
なんだか認識の違いを感じました。
コメント